「元祖」の柚ごしょうの香り、
 私たち柚乃香本舗が届ける 英彦山

mv
mv02_0201
mv03
mv_sp
mv02_0201
mv03_sp
previous arrow
next arrow

「元祖」の柚ごしょうの香り、
私たち柚乃香本舗が届ける

英彦山
LINE友達登録 あなたのふるさとの思い出お聞かせください
材料が違うから香りが違う

柚乃香本舗で使用する「ゆず」は
自社の農園と契約農家で
無農薬栽培されたものだけを使っています。
柚乃香本舗の柚子胡椒の香りは
創業当初から、柚子の品質と生産管理を
続けてきたからこそ出せる
香りであると同時に、昔から多くの方に
愛されている香りでもあります。

受け継がれてきた製法

昭和十一年頃、英彦山中腹にある食堂「紅葉屋」
柚乃香本舗創業者である林光美はその奥で
お客様に喜んでもらうための商品を開発していました。
試行錯誤の中で生み出されたのは
保存のため塩漬けにした「ゆず」
山伏が使っていた「こしょう」
この2つの材料を使った新たな調味料。
それが柚子胡椒「柚乃香」(ゆずのかおり)です。

元祖で味わってほしい

元祖柚子胡椒「柚乃香」は観光地の英彦山のお土産として
全国各地へ広がっていきました。
爽やかな風味とピリッとしたアクセント
「柚乃香」は食材の味を引き立てます。
昭和三十三年代には、南極観測隊の調味料として
南極に渡ったこともあります。
元祖柚子胡椒「柚乃香」は全国各地の販売店や飲食店で
元祖の「香り」を届けています。

総合的な評価

創業者である光美から「製法」と「想い」を受け継ぎ
「柚乃香」は現在まで多くのお客様の食卓に
元祖ゆずごしょうの「香り」を届けています。
60年以上前、明治神宮例大祭にて
全国特産物奉献式献納感謝状を頂き、
それ以降、毎年、明治神宮へ「柚乃香」をご奉納させて頂いております。
柚子胡椒の正真正銘の元祖。
柚乃香本舗は、元祖の「香り」を未来につないでいきます。

  • ふるさと納税でのご注文はこちら
  • オンラインショップ