柚乃香のゆずこしょう風味の白和え

暑くなってくるとさらにおいしい白和えに柚子胡椒をきかせて冷やしてお召し上がりくださいね。

【作り方】
1.豆腐は重しをして水切りする。乾燥しいたけは、水100mlで戻してく。

2.こんにゃくとにんじんをを5ミリ幅の小さな短冊切りにする。しいたけ薄切りにする。

3.2を1の戻し汁50mlと砂糖小さじ1醤油小さじ1を入れ、3分煮る。

4.水菜は5センチに幅に切る。(なるべく葉の方を多め)沸騰した湯でさっとゆでる。

5.白だしに柚子胡椒を溶き、砂糖をさらに加えよく混ぜる。これにすり鉢でほぐし細かくした1の水切りした豆腐を加える。

6.そこへ熱をさました3と4を加え、よく混ぜる。お皿に盛って出来上がり。

★柚子胡椒の量はお好みで調節してください。
乾燥しいたけの戻し汁が余りもったいないのでお吸い物や煮物に活用してください。

【材料 】
・豆腐(木綿) 1丁
・こんにゃく 100g
・乾燥しいたけ 3個
・にんじん 輪切り2センチ
・水菜 5束
・柚乃香の柚子胡椒 中さじ2
・白だし 大さじ1
・砂糖(上白糖)小さじ1
・醤油小さじ1